なぎさのミーティング

忘れないで♪♪礼文島民宿なぎさの事

心理学教室

人間にはいくつかの発達段階があると考えられています。

その中で、エリク.H.エリクソンのライフサイクル論と言うのが有名です。アメリカの発達心理学者だそうです。

人間の発達段階を8つに分けた考えた方です。乳児期から始まり、幼児期、児童期、学童期、青年期、成人期、壮年期、老年期と人生を8つの段階に分け、それぞれの時期に起こる心理社会的危機又は課題を乗り越える事で "力"

を獲得し何かを得る事で発達、成長していくと言うものです。

幼児期から児童期までは母親、両親など親の影響を受けます。乳児期は母親の心理状態が子供にも影響してきます。

児童期では、自我が芽生え、自主性を発揮します、子供は試行錯誤しながら成長して行きます。忍耐強く見守ります。

学童期、学校での集団生活が始まります。家族以外の人達とも関わります。さまざまな出来事は、子供へのストレスも多く含みます。子供の考えを否定せずじっくり話を聞いてあげて下さい。

集団生活では劣等感や優越感を抱きやすくセルフイメージが固定化される時期です。親の否定がさらに劣等感に繋がる事もあります。傷ついた子供は居場所を無くしてしまいます。

傷ついた心を癒してくれるのが家族であり、家庭が唯一の居場所なのです。

そして、自立するとは、、、子供と対等に関わる。親が子供の自立をどのように考えるかは、親に与えられた課題と言えます。

 

こういう事を知ってるのと、知らないのとでは違いますね〜🙄っと感想を先生に話しながら

ふと振り返り、私の人間形成🧑🏻には、学校の先生や友達が関わっていましたね。

親が自立を促す育て方をしてくれた訳では無いですね。母子家庭でしたので、母親は生活する事で精一杯でしたから、ただ学校から「ただいまー」っと言って帰ると「おかえり」と出迎えてくれた事、家にいてくれた事は、ありがたかったですね。

寂しい思いをせずにすんだから☺️

そんな話もしながら、今更ながら、自分の人生を、振り返る1日でした。

自分探しをしているようでなりません。

単発的なテーマと基礎からの心理学講座を平行して学ぶ事にしました。終わる頃に自分自身、何か変化があればと思います。

楽しみです、、、、、☺️

f:id:rebunalaskaswiss121:20200122221201j:image

心理学教室受講後、大阪心斎橋にて