なぎさのミーティング

忘れないで♪♪礼文島民宿なぎさの事

梅仕事

今年の6月は、いつもと違って、梅仕事で忙しくしていました。

毎年、梅干しの材料となる青梅はスーパーで買っているのですが、今年は畑にある梅の木に小梅がたくさん出来ていましたので、その梅で、梅干しや梅シロップを作ることにしました。

祖母👵が残してくれた梅の木です、長い間人任せにして、目にする事も無かったのですが、今年から、畑の管理をしなくてはならなくなり、何年振りかに様子を見に行きました。

久しぶりに畑に行くと、土地の広さに驚いてしまって、まずは、草むしりから少しずつ始めています。それでも、追いつかないですね。

そして、梅の木はその畑の隅の方に植っています。周りを見てみますと、病気になっている枝もありましたが、よ〜く見ると、たくさん実が付いているではないですか、、、驚きました。しかし、かなり地面にも落ちています、、、

この梅を、このままにする訳には行かない!!と責任感がフツフツとわいてきたのです(笑)

f:id:rebunalaskaswiss121:20230609171420j:image

f:id:rebunalaskaswiss121:20230609171426j:image

どうすれば良いのだろう??思案している間に、天候が悪くなり、雨も続いてしまい、結局どうする事も出来ず😭たくさんの梅の実が地面に落ちてしまいました。😭

来年は、この様な事にならないよう、対策考えます。

しかし、まだなんとか残っている実がありますので、それは手で一つ一つ摘み、バケツに入れて持ち帰りました。

f:id:rebunalaskaswiss121:20230609171611j:image

梅干しと今回、梅シロップに挑戦してみました💪

f:id:rebunalaskaswiss121:20230609171325j:image

f:id:rebunalaskaswiss121:20230609170643j:image

小梅は、それ程手間もかからず、作ることが出来ます。梅酢もすぐに上がって赤紫蘇を入れて土用干しまで待機中です。梅シロップもアク抜きをしてヘタをとり、すぐつけこみました。

私が子供の頃から食べていた梅干し、祖母👵には本当に感謝しか無いです。

もう一つ、去年の秋に植えた玉ねぎも収穫が終わっています。植えるのが遅かったので、どうかな?っと思っていました。ほぼ放置状態でしたが気温が上がるに連れて、どんどん大きくなって行きました。ご覧のとおり色々な大きさの玉ねぎ🧅が収穫出来ました。

f:id:rebunalaskaswiss121:20230528011950j:image

寒い冬を乗り越えて何とか、大きくなってくれてありがとう❗️収穫の喜びと言うものを初めて味わいました。

次に、玉ねぎの後地には、きゅうり🥒を植えるつもりです。梅雨に入る前に植えれば良かったのかも知れません、雨が続いているので、枯れないように観察していきたいと思います💪

日々YouTubeの動画を見たり、近くの畑を観察したりして、勉強してます。

大きく育って行く過程を私も楽しみながら、見守りたいと思います。

f:id:rebunalaskaswiss121:20230622182323j:image

追記:その後、植えたきゅうりは今30cmくらいに伸び、こずるから小さなきゅうりが出て来ています。☝️